いつもお世話になります。
Wordpress2.9+Welcart0.4+さくらインターネット共有SSLで動かしています。
Paypal決裁のテストが無事終了し、さくらインターネット(スタンダード)環境でも問題なさそうです。
クレジットカードは審査中なので、来週以降にテストします。
ところでさくらの環境で1つだけ面倒なことがあります。
ログイン画面(IDとパスワードの入力画面)に移ると、まだログインしていないにもかかわらず、「ログインしました。会員ページはこちらからご利用できます。」などというメッセージが出てしまいます。ちょうどhttpからhttpsに入った直後ですので、このようなプロバイダーのメッセージを拾ってしまうのでしょうか?
?
ソースを見ますと、
header_explanationクラスとloginboxクラスの間に「ログインしました。会員ページはこちらからご利用できます。」
という文字がはさまれています。
紛らわしいので?このメッセージを出ないようにしたいのですが、最も無難な方法を教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。